新NISA 【新NISA】成長投資枠のおすすめの使い方・つみたて投資枠との違いについても解説 こんにちは。はるやまです。 新NISAの年間投資可能額は つみたて投資枠 120万円 成長投資枠 240万円 の合計360万円です。 つみたて投資枠を使い切るだけでも、月に10万円の積立が必要なので、全ての投資枠を使い切るのはなかなか大変で... 2024.12.22 新NISA
新NISA 【新NISA】松井証券の評判とは?口座開設でお得なキャンペーンを実施中 こんにちは。はるやまです。 新NISAを始めようと思っても、どのネット証券がいいのか迷いますよね。 楽天証券やSBI証券が有名なのはわかるけど 自分に最適なのかどうかはわかりませんよね。 その中でも5大ネット証券の1つである松井証券が気にな... 2024.12.19 新NISA
新NISA 【新NISA】非課税枠の上限1800万円は最短で使い切るべきなのか?本当に大事なことは何なのかを解説 こんにちは。はるやまです。 新NISAの非課税枠の上限は1,800万円 1年間の投資枠の上限が360万円なので、最短5年で使い切るができます。 無理をしてでも早く使い切った方がいいのか悩まれている方も多いと思います。 私も新NISAの制度が... 2024.12.15 新NISA
新NISA 【新NISA】auカブコム証券の評判は?他社と比較しながらどんな人にオススメか解説 こんにちは。はるやまです。 新NISAを始めるならネット証券がオススメですが ネット証券もたくさんあってどれにしたらいいか迷ってしまいますよね。 auカブコム証券は、人気の5大ネット証券のひとつ 特にauユーザーの方は気になっているのではな... 2024.12.14 新NISA
新NISA 【新NISA】50代から始めるのは遅い?銘柄や金融機関の選び方についても解説 こんにちは。はるやまです。 新NISAで資産投資を始める人が増えている中で 50代の人は今さら始めても遅いと考えている人がいるかもしれません。 私も父と新NISAの話をしたことがあるのですが 今さら始めても遅い。投資なんて損したらどうするん... 2024.12.13 新NISA
新NISA 【新NISA】マネックス証券の評判は?dカードPLATINUMで脅威の最大10%還元 こんにちは。はるやまです。 新NISAを始めようと思っても、どこのネット証券会社にしたらいいのか迷いますよね。 楽天証券やSBI証券はみんなが良いって言ってるけど、、 自分にとってそれが最適かどうかはわかりませんよね。 マネックス証券って実... 2024.12.11 新NISA
新NISA ウェルスナビはやめた方がいいと言われる理由とは?メリット・デメリットを元にどんな人にオススメなのか解説 こんにちは。はるやまです。 11月29日、三菱UFJファイナンシャル・グループが「ウェルスナビ」を完全子会社化したことが話題となっていました。 三菱UFJファイナンシャル・グループとは、メガバンクの三菱UFJ銀行などを傘下に置く時価総額約2... 2024.12.10 新NISA
新NISA 【新NISA】2025年に向けて年初一括投資と毎月つみたて投資はどっちがいいのか徹底解説 こんにちは。はるやまです。 2025年1月1日、皆さんは何の日か知っていますか? そうです、、新NISAの投資枠がリセットされる日 2024年も残りわずか、来年に向けてそろそろ考える必要がありますね。 よく言われているのが 年初の一括投資と... 2024.12.09 新NISA
SBI証券 28歳以下に優遇金利‼︎話題のSBI新生銀行と住信SBIネット銀行はどっちがいいのかについて解説 こんにちは。はるやまです。 SBI新生銀行が話題になってますね。 28歳以下の若者世代を対象に、12月から預金金利が0.3%に引き上げ 新たに口座開設する場合だけでなく、すでに口座を持っている人も対象です。 若者にとっては明るいニュースです... 2024.12.07 SBI証券新NISA
SBI証券 【新NISA】楽天証券とSBI証券はどっちがオススメ?ポイント制度も含めて分かりやすく解説 こんにちは。はるやまです。 ネット証券と言えば 楽天証券とSBI証券 どっちがいいのと悩まれている方も多いと思います。 私は今まで楽天証券の記事を書くことが多かったですが、SBI証券も本当にいい証券会社です。 私は新NISAは楽天証券、 i... 2024.12.02 SBI証券新NISA