PR

【少額でも大丈夫】新NISAを始めて資産形成の第一歩を踏み出そう‼︎

新NISA
本サイトにはプロモーションが含まれる場合があります。

こんにちは。はるやまです。

私は30代、4人家族、小さな家に住んでいる、ごくごく普通の会社員です。

皆さんは新NISA始めてますか?

かくいう私は旧NISAから少額で始めて、現在まで至っています。

私が積立NISAを始めた頃は、まだ周りでNISAをしている人が少なく

NISAの話をしようものなら、投資というだけで嫌悪感を示す人も少なくありませんでした。

それが今やNISAをしていない人は、情弱というような風潮すらありますよね。

時代の移り変わりは恐ろしいですね、、

NISAはうまく活用できれば、とても良い制度

私自身、株で大金持ちになった人間ではありませんが、悩みながらもNISAを続けてきた経験がありますので、今

  • 新NISAを始めることに悩んでいる人
  • 新NISAを始めたはいいけど、続けるかどうか悩んでいる人

に少しでも参考になるアドバイスができればいいなと思います。

スポンサーリンク

出典:金融庁ウェブサイト

新NISAは、2024年1月から始まった「少額投資非課税制度」

これだけ聞くと難しく感じると思いますが、簡単に言うと「お得に投資ができる制度」のことです。

本来、株式で売却益や配当金の利益が出た場合、それに対して約20%の税金がかかります。

それが新NISAで運用すれば、どんなに利益が出ても税金が取られないという優れた制度なのです。

そして何よりすごいのが、新NISAでは非課税保有期間が無制限

つまりNISAで運用している限り、一切税金がかかりません。

実は、NISAという制度自体は2014年から導入されており、それと比較するために、新NISAという言い方がされています。

ここで新NISAが旧NISAと比べて、何が変わったのかを話してしまうと、話がややこしくなってしまうので詳しくは話しませんが

とにかくお得な制度にパワーアップしたということです。

桃鉄というゲームを皆さんしたことありますか?

桃鉄は決められた年数の中で、自分の資産を一番増やした人が勝ちというボードゲームなのですが、それがいきなり年数は決めないから、とにかくお金を増やしていくゲームに変わったというのが新NISAのイメージです。

桃鉄わからない人、、イメージが伝わらなかった人はすみません、、

お得な制度というのは何となくわかったけど、それでも投資はよくわからないし、不安だと思われる方は多いと思います。

私もそうでした。

それでも少額から新NISAにチャレンジしてみる価値は十分にあると思います。

少額から新NISAを始めるメリット

  • 価格の変動に慣れる
  • 福利の力が知れる
  • 余剰資金で始めれるので、長期投資ができる

私もそうでしたが、いざNISAで資産運用を始めてしまうと、どうしても日々の価格の変動に一喜一憂してしまいがち。

その金額が大きければ、大きいほど、ついつい気になってしまって、目の前のことに集中することができないですよね。

そういう場合は、例えば1000円という少額からでもスタートすることで、価格変動の幅も少ないですし、こんなもんなんだという経験を蓄積できます。

最初から100万円などという大きな金額を入れなくてもいいですし、自分のペースで徐々に金額を増やしくという方法がオススメです。

そんな1000円だけしても意味ないよという考えの方もいるかもしれません。

ただ、新NISAは非課税保有期間が無制限ですし、福利の力は絶大‼︎

福利とは「稼いだ利益を投資元本に加えて得られる利益」のことです。

何だか難しい言葉ですが、例えば1000円分の株や投資信託を保有していた場合に、年利5%で運用できた場合は、1年後には1050円として、自分の手元に返ってくるというイメージです。

仮に今30歳で、老後資金を見据えて新NISAをスタートし、毎月1000円を30年間投資。

それが平均して年利5%で運用できた場合、元本の36万円に対して、約83万円に増えます。

たった毎月1000円でも福利の力はすごいですよね。

新NISAを始めるにあたって重要なのは、長期投資すること。

福利の効果からも、できるだけ早く、長く投資をすることが、大きな効果を得るには重要です。

そのため生活資金を削って、無理に新NISAを始めてしまうと長続きしませんし、お金が十分に貯まってから始めようという考えでは、投資の効果を最大限得ることはできません。

そこで重要なのが、余剰資金から少額でもいいので早く新NISAを始めること。

その方が長く続けることができますし、少額でも大きな効果は十分に得ることができます。

新NISAを始めたいと思っても、いろいろな情報があったり、周りの人と比べたりしてしまって、なかなか一歩を踏み出せないですよね。

大事なのは少額からでもいいから、早く始めてみることです。

周りの人と比べると少額だから意味がないのかもと考える必要はなく、自分にとって無理のない範囲で、新NISAを有効活用することが大事‼︎

今後も見てくださった皆さんにとって、少しでも参考になるような資産形成に関する情報発信を続けていきたいと思っています。

それでは、また次回‼︎

haruyama

30代、4人家族、小さな家に住んでいる会社員です。 経済的自由を目指して日々奮闘中です。 新NISAを中心とした資産形成、節約などに関する情報発信をブログで行なっています。
少しでも皆さんの参考としていただけるように頑張ります。

haruyamaをフォローする
新NISA
スポンサーリンク
haruyamaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました